愛するステキなあなたへ
こんにちは めるママっくすです
いつも応援いただき、本当にありがとうございます 励みになっております
うれしいことがあったのでご報告いたします
Jタウンネット様に掲載していただきました
よろしかったら、ご覧ください
- 生活の木 薬香草園
- お店の外観
- 建物の中へ
- ベーカリー
- レストランを外から移した様子
- ハーブガーデン
- パンパスグラス
- ショップ内にアロマキッズコーナーがありました
- 私とアロマテラピー
- 精油を使う時の注意事項
- アロマテラピー
- アロマテラピーの生活への活用法(初心者編)
- 初心者が比較的扱いやすい精油
- マスクの外側にスプレーして使えるおすすめ商品(生活の木商品ではありません)
生活の木 薬香草園
埼玉県飯能市にある「生活の木 薬香草園」に行きました(外出自粛発令前)
薬香草園
総面積 12000㎡
ガーデン 6500㎡
生育するハーブ 約200~300種
園内施設
ショップ
プチサロン
手作り化粧品工房
ハーブ蒸留室
コミュニティギャラリー
ライブラリー
ハーバルライフガレッジ
ベーカリー
アーユルヴェーダサロン
屋外施設
メディカルハーブガーデン
ハーブハウス(苗の販売)
お店の外観
ハーブが植えられていてステキです
建物の中へ
ベーカリー
ハーブ入りのパンもたくさん扱っています
レストランを外から移した様子
ハーブガーデン
冬なので花は鮮やかではありませんが、癒されるお庭です
パンパスグラス
草丈が高く3mくらいまで生長します
雌雄異株で、花穂だけでも50㎝以上になります
ショップ内にアロマキッズコーナーがありました
私とアロマテラピー
私は15年前くらいにアロマテラピーの学校に通い本格的に勉強したことがあります
「インストラクター」の資格を取ったのですが、
簡単にはインストラクターの仕事はみつからず、年会費も1万強するので、数年前資格の更新をやめ資格を捨ててしまいました
今年は「癒し」分野の記事も書いていく予定です
アロマテラピーの知識を活かせたらいいと思っています
精油を使う時の注意事項
精油は植物の香りの部分だけを取り出した濃い液体です
✖原液を肌につけない
✖なめたり飲んだりしない
✖目に入れないように注意
✖火の回りで使わない
アロマテラピー
精油は薬ではありません
植物の香りの力を心や体を健康や生活に役立てていこうとすることを「アロマテラピー」といいます
(香りの作用や香りによる気分の変化は、人それぞれ違います)
アロマテラピーの生活への活用法(初心者編)
ティッシュペーパーに精油を1、2滴たらして香りを楽しみましょう
わざわざお金をかけて拡散器を買わなくて大丈夫です
初心者が比較的扱いやすい精油
精油は薬ではなく、香りの作用や変化は人それぞれ違います
ラベンダー
鎮痙攣作用・鎮痛作用、鎮静作用・抗鬱作用・筋肉弛緩作用・免疫調整作用・瘢痕形成
作用・皮膚組織再生作用があるといわれています
不眠症・不安症・ストレス・神経性の障害・皮膚の疾患・ニキビ・火傷・創傷などに活用される例があります
ティートリー
免疫促進作用・抗菌作用・抗ウィルス作用・抗真菌作用があるといわれています
マスクの外側にスプレーして使えるおすすめ商品(生活の木商品ではありません)
実際に私は職場で使っています
マスクの顔に接しない面に1スプレーするだけです 1日に2回くらいスプレーしています(秋から毎日使っていますが、1本でワンシーズンは乗り切れそうです)
このスプレーおすすめポイントは、いろんな精油がブレンドされているのにコストパフォーマンスがいいところと調合された香りの良さです
マスクにスプレーする事で、感染予防効果をより高めてくれます
また、マスク特有のニオイも消し去って快適にマスクライフを楽しめます
使用製油:レモン、グレープフルーツ、ベルガモット、ペパーミント、ユーカリ、ティートリー、パインリラックス
今日も明日も感謝しています